プロフィール
K.H.
2015年キャリア入社
国内第二事業本部
菓子ソリューション事業部 部長補佐
兼 菓子ソリューション営業企画チーム チーム長
新卒で大手物流会社に入社。物流センターのセンター長や営業担当、お客様先に常駐して倉庫管理・運営などを経験。2015年に労働環境改善とスキルアップを求めて丸紅ロジスティクスに転職。現在は菓子業界を中心とした大手メーカー向け3PL営業とマネジメントに従事。
40歳を前に初めての転職。労働環境を改善し、経営に近いところで活躍したい
新卒で入社した物流会社は、ちょうど貨物運送取扱事業を新たな事業の柱とすべくセンターを立ち上げるタイミングだったこともあり、この事業に私も参加。自分たちで一からお客様を獲得して事業を拡大させ、上場を果たすなど、成長フェーズを共に歩むことのできた16年でした。40歳を目前にして転職を検討したのは、なかなか休みが取りにくい状況に加えて、単身赴任だったこともあり、家族との時間を増やしたいと考えたことが理由です。
丸紅ロジスティクスは、希望する給与や労働条件を満たしていたことに加えて、決め手になったのは、本社勤務であったこと。前職は本社から離れた営業所や物流センターでの勤務が中心で、自社のことでありながら会社の動きや戦略が掴みにくかったことから、本社機能を横串で捉えながら経営に近いところで働けることは、将来を見据えた時に大きな魅力に感じました。
初めての転職で不安もありましたが、すぐに馴染めたのは、比較的早くプロジェクトを任せてもらえて、社内の人脈を広げることができたから。しかも任せっきりにするのではなく、周りが気を配ってケアしてくれて、わからないことがあればすぐに聞きやすい風土もあるので、安心して始めることができました。
商流から携わり、サプライチェーンを一貫して手掛けられる面白さ
前職では、サプライチェーンの中の一部を担当するケースが多かったのですが、当社は総合商社丸紅グループの一員として、商流から関わっていける点が大きな特徴です。例えば、商社ではメーカーの原料調達を商売としてやっていますので、そこからアプローチして、最終的に製品を運ぶところまでトータルで物流をコーディネートしていくことも可能です。グループ力を活かして、サプライチェーンの上流〜下流まで幅広い分野の仕事ができるようになり、営業として視野が広がったと感じています。
記憶に残っている仕事は、お客様と共にSCMの改革を進めた3PL※のプロジェクトです。倉庫や在庫管理の自社運営により人的コストの問題を抱えていたメーカー企業からの相談を受けて、お客様先に常駐しながら調査やデータ分析をすることからスタート。「自社の物流がどうなっているかわからない」という状態でしたが、一つひとつ現状の可視化と課題抽出、改善提案を行い、最適な物流ネットワークを構築していきました。1年がかりの非常に難易度の高い物流コンサルティングの案件でしたが、お客様の負荷削減と継続的な物流改善につなげることができ、価値ある仕事ができたと感じています。
転職して物流の専門性が広がり、会社の支援で物流技術管理士も取得
転職して「物流の専門性を広げたい」「スキルアップしたい」という方には、ぜひおすすめしたい会社です。他の物流会社とは違った総合商社グループならではの視点や立ち位置で様々なプロジェクトを手掛けていけますし、任せて育てる風土により入社後数年で大きな成長を実感できると思います。また、研修制度はもちろんのこと、資格取得支援制度も整っており、私自身は物流管理のスペシャリスト資格である「物流技術管理士」を会社負担で取得。非常に高額な講習費がかかるものですから、得た知識とスキルはしっかり会社に還元していきたいと思っています。
社内は風通しがよく、経営層も同じフロアにいることから距離の近さも魅力。判断が必要な場面や提案内容をまとめる際など、社長と直接会話しながら進めることもあります。転職した際の決め手になった本社機能の中で経営に近いところで働くということは実現できていますし、労働環境の点でも大きく改善することができました。現在は、土日祝のお休みはしっかり休み、残業についても私の場合は月に10〜20時間程度。家族と過ごせる時間が増えて、家族も喜んでくれていると思います。
※3PL
Third Party Logisticsの略で、荷主企業に代わって、最も効率的な物流戦略の企画立案や物流システムの構築の提案を行い、かつ、それを包括的に受託し、実行すること。